OHANA TIMES

トップページ » OHANA TIMES

マイホーム購入後に必要な資金は?

マイホーム購入後に必要な資金は?

    マイホームを購入、検討されている方! マイホームを購入したあとにかかる費用について、検討したことはありますか? 例えば…… ・毎年の固定資産税の支払い ・火災保険、地震保険保険料の支払い ・修繕、改修への備え ・収入ダウンやストップに対する備え ……ざ

  厚生労働省のある調査によると、 ・介護をしている人の約9割が50歳以上である ・介護をするために仕事を辞めた方は 平成24年10月から平成29年9月の5年間で 約50万人にのぼる このような情報が出ています。 これらは、仕事をしながらの介護が難しいことや、介護者にも

いくら使ってる? いくら貯めてる?

いくら使ってる? いくら貯めてる?

      現在の貯蓄は把握していますか? あるデータによると、 1世帯あたりの平均貯蓄額は1,320万円であるにも関わらず、貯蓄額が400万円未満の世帯は3割を超えているそう。 3割とは、1200万以上の貯蓄がある世帯とほぼ同じくらいの割合です。

考えてみませんか? 高度障害のこと

考えてみませんか? 高度障害のこと

  皆さんが加入している保険では「高度障害」に対する保障はどのようになっていますか? 高度障害とは簡単に言うと「自分ひとりでは何をするのも困難な障害」のことです。 例えば両目が失明してしまったとか、麻痺によって手や脚が動かないといったものが該当します。 生命保険では、疾

がん検診受けていますか?

がん検診受けていますか?

  皆さん、がん検診を受診したことはありますか? 会社員の方は年1回の定期検診時に受診できますが、自営業者や主婦の方などは、自主的に受けに行く必要があります。 特に女性の場合、結婚や出産を機に退職して、その後は検診を受けていなかった・・・なんてことも。 がんは早期発見で

賢い教育資金づくりの方法

賢い教育資金づくりの方法

    教育費の中で最も多くの費用がかかるのは、大学に関する費用と言われています。 お子さまの進路によっても変わりますが、国公立大学では平均240万円以上、私立大学では平均380万円以上が4年間で必要になるそうです。 今回のコラムでは、教育費と年収のバランスや

どうやって貯める? マネープラン

どうやって貯める? マネープラン

  皆さんは老後の資金について考えたことはありますか? 老後の資金に不安があって、漠然と貯蓄をしているという方もいらっしゃるかと思います。 そこで一度考えたいのが ① 何歳までにいくら貯める必要があるのか ② 月々いくらなら積み立てられるか ③ ②の金額をいつまで積み立

がんの仕組みを知っておきましょう

がんの仕組みを知っておきましょう

  「ガン」は亡くなってしまう方のとても多い病気ですが、その治療法はとても進化しており、早期発見ができれば治療が可能な病気になりました。 一般的にガンとは、腫瘍細胞が増殖して上皮の一番下にある基底膜を破壊し、下部組織まで入り込んでしまったものを指します。 こうなると、血

ご存知ですか? 72の法則

ご存知ですか? 72の法則

  投資において目安となる考え方に72の法則というものがあります。 これは元金が2倍になるのにかかる、おおよその運用年数を割り出す計算式のことで 72 ÷ 金利%   で計算されます。 この法則を知っていれば、投資により運用した場合にどれくらいお金が増えるのか、だいたい

iDeCoってなに?

iDeCoってなに?

  「公的年金って十分にもらえるの?老後の生活費は大丈夫?」と、漠然とした不安を抱えている方も多いのではないでしょうか。 国民年金や厚生年金だけでなく、新たな老後資金の準備方法として注目されるのが、『iDeCo(イデコ)』です。 iDeCoには、税制優遇を受けながら、資

Page 4 of 7« First...23456...Last »
詳しくはお問合せください
0120-61-8558
【受付時間】9:00~17:30